理系大学院生のTOEICなどなど色々Blog

TOEIC800ホルダーの理系大学院生がおすすめの英語勉強法などを紹介していきます!

【TOEIC】本番のリスニングが遅く聞こえる!?当日も使うべき話速変換アプリの紹介!

f:id:CapraBlog:20181027155326p:plain

 

これのアプリを使えばTOEIC本番の音声が遅く聞こえる!?

 

 

[:contents]

 

こんにちは、Capraです。

今回は話速変換アプリの紹介をしたいと思います。

 

はじめに

みなさんは普段どのようにしてTOEICのリスニング対策をしていますか?公式問題集についているCDの音声であったり、いろいろな参考書についている音声を聞いている方が多いと思います。

もちろん、上記の練習方法でもかなりの効果があると思いますし、公式問題集に付いている音声は本番さながらのものとなっており、これ以上ない勉強方法だと思います。

 

しかし、もっと効果的にこれらの音声を使う方法があります!

話速変換アプリとは


それは話速変換アプリです。

話速変換アプリはあまり聞きなれないワードであるかもしれませんが、読んで字の如くのアプリです。

自分のスマートフォンに入っている音楽ライブラリの中から話速を変換して再生したい曲やアルバムを選び、アプリで再生することによって自分の好みの速度で音声を再生してくれます。

そんな話速変換アプリの中でも僕のオススメがNHK出版の

「語学プレーヤー」です。

語学プレーヤー

こちらが僕のオススメの話速変換アプリの「語学プレーヤー」です!

 

語学プレーヤー〈NHK出版〉

語学プレーヤー〈NHK出版〉

  • NHK Publishing,Inc.
  • 教育
  • 無料

このアプリで僕のリスニングの勉強効率がガラリと変わりました。

まさしくゲームチェンジャーです。笑

もちろん、無料です。(ここ重要)

 

簡単な使い方

次に「語学プレーヤー」の簡単な使い方を説明しようと思います。

スマートフォンにインストールしたあとは先述したように、自分の音楽ライブラリの中にある話速変換したい曲やプレイリストを追加するだけなので、直感的に操作することができると思います。

そして、実際に音声の速度を変えるときは、下記の画像の左上に見える「2.0」というボタンを触って自分にちょうどいい速度で再生することができます。

ちなみに僕は今では2.0倍を使ってますが、最初のことは1.2倍や1.5倍にして耳をだんだん慣らしていきました!

もう耳には自信あるよっ!って方は2.5倍や3倍を使ってみてください!僕には全く聞き取れない速度ですが笑

f:id:CapraBlog:20181027161121p:plain

 

さいごに

 

僕はこのアプリを使って普段リスニングの勉強をしていて、本番以外の場面で音声の速度を変えずに聞くことはありません!

そのおかげで今ではTOEIC本番の際にリスニングの音声を聞いた瞬間おっそ!と思います。(全部聞き取れるかは別問題笑)

 

なので皆さんも是非騙されたと思って一度本番の前に使ってみて下さい!

 

ではまた。

 

TOEICの具体的な勉強方は過去記事で触れています!

 

caprablogtoeic.hatenablog.jp