理系大学院生のTOEICなどなど色々Blog

TOEIC800ホルダーの理系大学院生がおすすめの英語勉強法などを紹介していきます!

無料で英語力診断!! TOEICスコアの目安にもなる!!

f:id:CapraBlog:20181030214240p:plain

 

わざわざTOEICを受験しなくても誰でも簡単にネットで英語力診断できます!!

 

 

[:contents]

 

 

はじめに

こんにちわ、Capraです。

自分の英語力ってかなり気になると思いますが、皆さんはどうやって確認しているでしょうか?

TOEICや英検を受ける方法が一般的だと思いますが、これらは時間もお金もかかるのに加えてわざわざ会場まで出向かなければなりません。

そこで!!

今日は誰でも簡単に無料で英語力を診断することのできるサイトを紹介しようと思います。

 

EF SET

f:id:CapraBlog:20181030215211p:plain

それはEF SETです。EF SET とは世界各国で語学学校を展開しているEF(Educatiom First)が提供している英語力診断テストです。

こちらのテストでは15分のものと50分のものを選ぶことができますが、どちらの結果でもTOEICスコアでの目安にも使用することができます。

しかもこのテストは何度でも無料で受験することができます。

 

このテストの結果はCEFRという規格にしたがっているので簡単にさまざまな試験スコアとの比較が可能です。

 

英語力診断テストはこちらから(公式サイトに飛びます)

www.efset.org

 

CEFRとは

CEFR(The Common European Framework of Reference for Languages)とは、語学のコミュニケーションスキルを示す国際標準規格です。

 

ヨーロッパではかなり有名な指標ですが、日本ではあまり馴染みのないものだと思います。しかし、このCEFRはかなり細かいレベル分けがされており、TOEICなどの様々な試験スコアとの比較が可能です。

 

  • A1:Beginner                   
  • A2:Elementary               
  • B1:Intermediate             
  • B2:Upper Intermediate 
  • C1:Advanced                 
  • C2:Proficient                  
A1からC2の順番にレベルは上がっていきます
 
実際、短期留学でヨーロッパに行っていたときはこのスコアに沿ってクラス分けがされており、各レベル3つに細かく分かれていて、計18レベルのクラスがありました。
 
 ちなみにTOEIC800ホルダーの僕は最初のクラス分けテストでC1クラスに割り分けられましたが、まわりのクラスメイトのヨーロッパ人のスピーキング能力に圧倒されました笑
というのも、このテストはTOEICL&Rと同じでリスニングとリーディング能力のみで図られるため、日本人は本来の総合的な英語力よりも少し高く算出されると思います。
 
参考程度にC1レベルのスコア比較を下に載せておきます。

TOEICとの比較は

  • Listening 490 - 495
  • Reading  455 - 495

となっています。なので、合計スコアでは845-990の間となっているので、ちょっと僕の実際のレベルよりは盛られているかも笑

 

ちなみに、CEFRガイドラインによると、英語においてC1レベルの人は、

  1. 様々な種類の難解な長文を理解し、背後に込められた意味を認識できる。
  2. 表現の仕方に悩むことなく自分の考えを淀みなく流暢に表現できる。
  3. 社会的、学術的、職業上の目的に合った言葉を柔軟かつ効果的に使える。
  4. 文型や接続後を使いこなし、複雑なテーマに関して明確で精緻な文章を作ることができる。
といったことができるみたいです。
 
正直、ここまでは無理です。笑
 
他のレベルについてはこちらから
 

f:id:CapraBlog:20181030221718p:plain


 

さいごに

今回は無料で簡単に英語力診断ができるサイトの紹介をしてみました!

本当に手軽に受けることができるのでみなさんも是非チャレンジして僕に自慢してください!笑

 

ではまた。

 

TOEICの具体的な勉強方法は過去記事をご覧ください!

 

caprablogtoeic.hatenablog.jp

 

caprablogtoeic.hatenablog.jp