理系大学院生のTOEICなどなど色々Blog

TOEIC800ホルダーの理系大学院生がおすすめの英語勉強法などを紹介していきます!

【TOEIC】1ヶ月でTOEIC550から800越えを達成した大学生が持っている参考書一覧(オススメ順)

f:id:CapraBlog:20181105160055p:plain

 

1ヶ月でTOEIC550から800越えを達成した僕が現在持っている英語の参考書をオススメ中にまとめました!

 

 

 

はじめに

こんにちわ、Capraです。

今回は、現在僕が持っている参考書をオススメ順に一覧にしていきます。

(具体的な勉強法は過去記事で触れています)

caprablogtoeic.hatenablog.jp

 

オススメ度☆5から☆1まで書いていきますが、完全に僕の独断と偏見なのであしからず。

各参考書の細かい紹介は今後追加していこうと思っています。

 

以下に紹介する参考書たちは僕が現在所有しているものであり、今では全く使っていないものもありますが、参考までに!

 

オススメ度☆☆☆☆☆

まずはオススメ度MAXの参考書から紹介していこうと思います。

英語学習者にとってかなり有益なものばかりなので、僕は今でも使っているものばかりです! 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集

まずは、公式問題集です。

TOEICを受験しようと思っているかたはとりあえずこの本を買ってやり込めばかなりの対策になるでしょう。

 

現在、新形式対応版の公式問題集は全4冊でていますが、このピンク色のものが最新版です!(2018年11月現在)

TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

これはTOEIC向けの単語帳で最も有名な本ではないでしょうか。
 
僕もTOEIC対策にはこれ1冊とアプリを用いて勉強してます!
 
なんといっても本の小ささがオススメポイントです!

DUO 3.0

こちらは単語帳になります。大学受験の際に使ったかたも多いと思いますが、この本は他の単語帳よりもレベルが高く設定されているので、ある程度の単語力がついてからチャレンジすると効果的だと思います!
 
僕は、留学前や現地でこの本を使って勉強していました!
 
例文に頻繁に出てくるボブの扱いがひどすぎてかわいそうになりますが、そこがかなり面白いです笑

どんどん話すための瞬間英作文トレーニン

続いては、瞬間英作文の本です。
この本は何冊かシリーズがありますが、この本が最もスタンダードなものです。
 
留学生などにかなり人気の本で、留学先で英語がペラペラな日本人のこの本の所有率は高いと思います!

英語耳 

この本は英語の発音に特化した本です。
 
上記の瞬間英作文と併用して使うとかなり効果的な勉強ができると思います!
 
ちょっと古い本ではありますが、いまでも英語発音系の参考書では一番売れているものだと思います!

TOEICL&R テスト 文法問題 でる1000問

続いてはTOEIC対策の文法書です。
 
TOEICの文法対策にこのでる1000問をやっておけば、すべてのレベルの問題をカバーできると思います。
実際に僕はこの本を使って文法対策を始めました。
1000問はかなり多いですし、やりきるのは簡単なことではないと思いますが、乗り越えた先にはかなりの効果が期待できると思います!
 
また、この本のおすすめポイントとしては、作者が金のフレーズのTEX加藤さんであるということです。
金のフレーズに収録されている単語がかなり多く入っているので、金のフレーズとの併用が最も効果的な学習方法だと思います!

English Grammar in Use

続いては、過去記事でも紹介したEnglish Grammar in Useです。
この本は世界で最も有名な文法書であると思うので、かなりオススメです。
 
洋書なので、もちろん中身はすべて英語で書かれていますが、英語初心者にもわかるようにかなり簡単な英語で説明されているので、あまり抵抗感を感じることなく取り組むことができると思います。
 
ただ、かなりボリュームがあるので、短期間で文法を仕上げたい方は他の参考書の方が適していると思います。
 
 

オススメ度☆☆☆☆

続いてオススメ度星4つの参考書を紹介します。

これらもかなり良書ですが、個人的には上記の本たちで置き換えられているので、星4つとしました。

ですが、世間一般的にもかなり有名な本ばかりだと思います。

一億人の英文法

まずは一億人の英文法です。
 
この本は英語の参考書の中でもかなり読み物に近いものなので、読みやすいと思います。
英文法の勉強を始めようとしたときに、一番初めに読んで、忘れていた英文法を呼び出したいときなどに適していると思います!

TOEIC TEST文法特急

続いては、超有名文法特急です。
こちらはかなりのロングセラーでTOEIC界隈では常識のような本になりますが、本当にスキマ時間などで超役立ちます!笑
 
ただ、本が薄い分、問題数が少ないので、この本を完璧に仕上げたあとに物足りない方は公式問題集やでる1000問で演習量を増やしましょう!

TOEIC TEST文法特急2 急所アタック編

こちらは先ほどの文法特急のシリーズ本になります。
先ほどの文法特急をやり終えたあとに取り組むのが良いと思います!

TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6

この本は文法特急と同じ形式のものですが、ターゲット層がTOEICスコア900点代を目指す人向けのものとなっています。
 
そういうこともあり、問題レベルはかなり難しいですが、やりごたえはあると思います!
 
通常の文法特急では物足りない方にオススメです。

TOEIC L&R テスト究極のゼミ Part7 

究極のゼミシリーズのPart7編になります。
 
この本は問題ももちろん入っていますが、問題の解き方であったり、時間配分の仕方が書いてあります。
 
したがって、各パートの勉強のし始めに使うと効果的かと思います!

TOEIC L&R テスト究極のゼミ Part5&6 

こちらは究極のゼミ文法編です!
 
新形式に対応しているので、Part6の問題慣れなどにも活用でき、TOEICの受験をし始めた方にとてもオススメだと思います!

オススメ度☆☆☆

次オススメ度☆3の参考書を紹介していきたいと思います。

 

これらの本は僕が個人的には繰り返しやっていない、もしくは、最後まで到達しなかった本です。

TOEIC TEST サラリーマン特急 新形式リスニング

まずはサラリーマン特急のリスニングです。
 
TOEICのリスニングの全体像を把握するのに適した参考書だと思います。
 
また、これらの特急シリーズは全て同じサイズの本であり、持ち運びにも適しているので、通勤・通学の電車の中などで使うことがいいと思います!

TOEIC TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル

続いては、パート1・2の難化対策ドリルです。
 
こちらはリスニングパート1・2の全体像を掴むことができます。
細かなパートに特化した演習をしたい人にオススメだと思います!

TOEIC L&R TEST パート3・4特急 実力養成ドリル

こちらも先ほどと同様にリスニングパートに特化した本になっています。
 
これらのリスニング本は問題の音声を繰り返し聞くのがかなり効果的だと思うので、公式問題集の音声などを、語学プレーヤーなどで速度を変えて聞くのがいいと思います!!
 

TOEIC L&R TEST 読解特急

これは特急シリーズの読解編のものです。
 
問題数や解説もしっかりしているので、究極のゼミなどで長文の攻略法を整理したあとに取り組んで問題数をこなすために使用するといいと思います!!

TOEIC L&R TEST 読解特急2 スピード強化編

この本は読解特急シリーズの2冊目になります。
 
通常の読解特急をやり終えて、長文の問題演習に満足感がない方はやるべきだと思いますが、他の文法などに不安がある場合は、そちらを優先すべきかなと思います!!

TOEIC TEST 900点特急Ⅱ 究めるパート5

 オススメ度☆3の最後は文法の900点特急シリーズの2冊目です。

 

こちらも文法の演習について余裕のあるかたがやるべきかなと思いますが、この900点シリーズ2冊を完璧に解けるかたは本番の文法の問題はかなり簡単に感じるはずです!!

オススメ度☆☆

続いてはオススメ度☆2つのものです。

☆2つの理由は僕がほぼやっていないからです!笑

 

ただ、どの参考書にもいえることですが、1冊を極めることは相当力がつくと思うので、これらの本でもやるべき価値はあると思います。

 TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル

こちらははパート6特急です。
 
この本はパート6に特化した問題集ですが、個人的には文法の参考書をやっておけば、パート5も6もカバーできると思うので、パート6だけに不安があるかたのみにオススメできるかなという参考書です。

オススメ度

最後にオススメ度☆1つの参考書たちです。

 

☆1つの理由は買った後に、あまり役に立った気がしなかったからです笑

(個人差はあります)

TOEIC L&R TEST 英単語スピードマスター

まずは英単語スピードマスターです。
 
大学の生協にかなり大々的に置いてあったので、一番初めに買った本ですが、単語帳にしては本の大きさが大きったので、あまり使い勝手がよくありませんでした。

TOEIC L&R TEST リスニングスピードマスター

TOEIC L&R TEST リーディングスピードマスター

上記の2つはまとめて紹介します。
 
これらもスピードマスターシリーズのものですが、あまり問題の質が良くないような感じを僕は感じました。
 
ただ、問題数的には負担に感じないので、1冊をやりきる達成感を得るために取り組むのは全然アリだと思います!!
 

さいごに

 今回は僕が今持っている英語の参考書一覧を作ってみました。

 

こうしてみると今は全く使っていないものも多く、お金の無駄遣いかなぁと思うこともありますが、参考書を選び抜いていく上での必要経費であったと思い込みます笑

 

もう1度言いますが、これは僕の独断と偏見のオススメ度なので、それぞれ個人のニーズにあった参考書を使うことが1番です!!

 

ではまた。

 

 

caprablogtoeic.hatenablog.jp